【ニュース #74】秋篠宮さま、大嘗祭の国費支出に疑問

秋篠宮さま、大嘗祭の国費支出に疑問

ニュース概要

秋篠宮さまが大嘗祭に関して「国費を使うのではなく、皇室の内廷費を使うべきである。宗教色の強いものに国の予算が使われるのはいかがか?」と疑問を呈した。

調べた情報

・大嘗祭は大嘗宮といわれる仮設の祭場で行われる→終われば撤去
・五穀豊穣や世の安寧を祈る儀式
・1990年に行われた前回の大嘗祭では公費「宮廷費」が22億5000万円使われた

自分だけが気づいた問題点

内廷費であろうが、宮廷費であろうが結局は税金から出ている。問題なのは、すでにある施設ではなく新しく大嘗宮を作って予算が膨らんでいる点である。宮内庁長官は自分の代で、これまでの慣習を変更させることがいやで聞く耳を持たなかったかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です