【ニュース #87】3日目:GAFAの規制はすべきだ(否定側)

GAFAの規制はすべきだ(否定側)→規制すべきでない

もしGAFAの動きを規制すると、GAFAが提供するサービスが、「有料・高価格・不便」になる可能性があるため規制はすべきでない。

我々が良質なサービスを無料もしくは低価格で受け取ることができてるのは、我々の行動や購買データを個人情報として提供しているからである。プラットフォーマーとしてのGAFAのビジネスモデルは、ユーザーに対して良質なサービスを無料で提供して企業からお金をもらうというもの。

GAFAが大量の個人情報をプラットフォーマーとして集めて、プロファイリングしていることに対して問題視をするのであれば

・ユーザー:無料(安価)
・企業  :有料

というビジネスモデルが崩れてしまう可能性がある。

Facebookの個人情報流出の問題は、GAFA独自の問題ではない。どの企業も個人情報を取り扱っており、流出すること自体が問題である。GAFAであるからといって特別視をしてそれを規制の対象にすることに対しては疑問を呈したい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です