記事一覧
-
高校時代の「お前には無理でしょ」からスタートした起業
教員ばかりなのにどうして起業?で驚かれる こんにちは。やまもと社長です。8期目に入り、にんにくフェスの全国展開、協賛獲得、企業研修事業の開始もあって色々な方と積極的に会うようになりました。 初めまして!で会うことが多いの […]
-
スマホは1日1時間以内が理想『インプット大全』
こんにちは。やまもと社長です。今朝読んだ分の、「インプット大全」の本の内容をシェアします。 アウトプットをしないインプットで月に10冊を読むよりアウトプットをするインプットで月に3冊の方が自分の成長へ繋がる 言われてみれ […]
-
とにかく捨てまくったレンチンの大掃除
本日(11月15日)より新店長と一緒に再オープン! にんにくフェス期間中は、開けられなかったレンチン。本日(11月15日)より、再びオープンです! 6月に突然前の店長が辞めてしまって以来、店長がいない期間が半年ぐらい続い […]
-
法人税・所得税の増税より消費税の増税に賛成
10月のビール系の販売は、12%減った ビール大手4社の10月のビール系飲料の販売量が13日まとまった。消費増税による影響でプライベートブランド(PB)を含む市場全体は前年同月に比べて12%減ったもようだ。 引用『日本経 […]
-
にんにくフェスで感じた媒体への広告出稿の限界
TVからスマホへ。利用時間はどれぐらい? 小学生のときからTVっ子で、家にいるときはずっとTVを見ていた記憶があります。大学生の時代にちょうど、iPhoneをはじめて手にしてからテレビは見なくなりましたね。 若者のテレビ […]
-
広報担当者は社長から冷遇されがち?『広報』の分野において初心者の社長が、TENGA社で広報として活躍した『工藤まおり』さんに色々聞いてきた。
『広報?PR?それって売上に関係あるの?』と、会社経営を7年間やってきて『広報・PR』を重要視したことが正直ありませんでした。しかし、にんにくフェスを3年間やったことで重要性を痛感しています。 –にんにくフェ […]
-
『にんにくフェス×地方創生』を考える
地方創生とは? おはようございます。やまもと社長です。ニュースでよく見る地方創生という言葉。東京に人口が集中してしまって、地方が困っているのでなんとか是正しよう!という動きですが、どこまでにんにくフェスが貢献できるのか考 […]
-
超にんにくフェスを企業が喜んで協賛・出店したくなるイベントにするには?
今年は小林製薬社からブレスケア・ゼリア新薬社からヘパリーゼのご協賛 こんばんは。やまもと社長です。弊社は、2017年のにんにくフェスから主催として参画しています。その時には、ご協賛してくださった企業はサントリー様と松尾農 […]
-
インバウンドを超にんにくフェスに10名も呼べなかった話
2019年初チャレンジ!実際にきたのは10名未満 こんにちは。やまもと社長です。超にんにくフェスを弊社が主催して3回目が先日終了いたしました。今年は20日間と昨年よりも2日間伸びて行ったのですが、体力的に非常にきつかった […]