理想の未来を手に入れるには?

こんにちは!
なおみです。

日中は姪っ子と甥っ子の妨害、
夜は息子から離れるとなにかを察知して起きて
なにも進んでおりません。

育児を少し休めるかな・・
なんて期待をしながら帰ってきましたが、
夜の育児+日中は小学生の相手。

HP0です。

子供ができるまでは
姪っ子と甥っ子大好き!!

でしたが今はさっさと帰ってくれー

と思ってます。笑

そんな姪と甥を見ていて思うことを書きます。

やってみるという姪と
やだーという甥

姪は結構積極的で、
新しいことなども「これやってみる?」
って聞くと「やってみようかな」
というのですが、
甥は「やだーーーー!やらない」

と言います。

特にゲームとかは負けるのを
極端に嫌がって暴れます。(白目)

そんな甥は小1なのですが
幼稚園から同じ小学校に行った友達が
いないらしくて友達が少ないようです。

休み時間には何をしていいのかわからなくて
ぼーっとしていることもあるようです。笑

きっと学校でのストレスを
ここでぶつけているのかなと思うんですけど
負けるのが恥ずかしいとか
できないというのを認めたくない

という甘えん坊精神が炸裂してました。

ちなみに幼少期は私もそんな感じでした。
見ていて最近は恥ずかしいです。笑

なんか強い姪っ子と
打たれ弱い甥っ子

姪っ子はいろいろ挑戦してきているので
失敗してもあっけからんとしてるんですが
甥っ子は癇癪を起こします。笑

失敗することや、
うまくいかなかったことに対しての
免疫がないからやる前に嫌なんだろうなと思います。

以前も書きましたが0歳の息子は
失敗しても気にせずに色々やり続けるんですけど
大人になったり変に成長すればするほど
いろいろ考えすぎて
行動を止めてしまったり
自分にはできないと
思ってしまいがちなのかなと思いました。

でも、小1だから
ゲームして手加減してほめてたら
ニコニコし始めて調子づいてましたがw

なので経験をたくさん重ねていって
失敗や成功もですが
たくさんのことを経験しないと
人間の皮は剥けねーなと思いました。

ところで

いやなことから逃げてもなにもならないですよね。

今も変わらないし気づくこともない。

私も昔はいろいろと逃げることが多かったんですが
むしろおとなになってから少し変わりました。

でも社会人になってから
あれをしろ!これをしろ!

って言われてやってたら
なんかいろいろ失敗するんですよ。笑

そうするとあれー?
こうだとうまくいかなかったのかなとか
次こうしたらいいのかなってなります。

でもそれが想像だけで
終わってしまったら?

やらなかったら
実際なにに躓くのかもわからないから
次どう動いたらいいかわからないですもんね。

社長が理想の未来を手に入れられないのは、
今までの自分ではなにも変えられない。

だって今までの自分でやってきて
今があるからと言われます。

だからそのままじゃ変われないんですよね。

今までの自分だったらしないことを
するから変われるんですよね。

だからこれを変えたほうがいいよ
って言われたことを
なぜ変えないのか理由がわからない。

と社長が言います。

すぐできることがあるなら
それを変えるだけで自分の人生を変えて
豊かにしたいのになんでやらないのか。

ここをすぐに変えられるって
すごく大事だなと思います。

そんなことを改めて思う機会がありました。

社長と話すと心が燃える

煉獄なんですかね?

挫折もあってめちゃくちゃ
失敗してるからかわからないけど
なんだかすごくハッとさせられることが多いです。

そしてやっぱりおとなになると
失敗って避けたい。
でも成長するためには絶対避けては通れない

ですがみんな失敗したり
壁にあたってたら自分も結構積極的に
いろいろチャレンジしやすいですよね?

今そんな環境があるので
とても感謝しています。

そんな素敵な場所を用意してもらってるので
絶対激変する!と新年早々に強い覚悟を持てました。

日本人ってみんなと同じが安心なので
みんな失敗してたら気にならないんですよね。

もう30年も初回猫かぶりだったけど
猫の皮脱ぎます。

いえ、常に脱いだり着たり
できるようにしておきます。

このブログで私の成長を書いていけるように
日々ビシバシされて
小1の甥っ子より成長します。

そしてはよ帰れです。
かわいいし好きだけど笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です